アイテム別 取り扱い確認ページ
アイテム一覧
お手元の商品あるいはご購入を検討されている商品のスタイルナンバーと同じ商品をクリックしてください。
取り扱い内容をご確認頂けます。
取り付けの基本と注意点について
※各パーツの取り付け部分には、
ピンorボックスのどちらかが付いており、
対になるようになっています。
※スライダー(引手)は必ず外側に出るように
設定されております。
※ピンとボックスをしっかりとはめてから、
ゆっくりと締めて下さい。
(特にカーブになる部分ですが、
勢いよく締めると嚙み合わせが外れたり
破損したりする原因となります)
※ピン側について、底の留め金と引手に
隙間がある状態でボックスにはめるのは
避けて下さい。故障の原因となります。
必ず留め金と引手をくっ付けた状態で
ボックスにはめて下さい。
※製造上、ファスナーの噛み合わせには
多少の誤差が発生します。
届いた商品の噛み合わせの差が気になる場合は、
お問い合わせをお願いします。
最大限の努力は致します。
【パーツ管理シートについて】
※パーツの部位、サイズ、スタイル番号、
取り扱い確認用QRコードが
付いております。
※左右があるパーツ(袖やパンツの裾等)
についてはLeft(左)/Right(右)にて
部位を記載しておりますので、
この表記を参照頂き、どちら側の
パーツなのかをご確認頂く事が
出来ます。
ファスナーの差寸の許容範囲 【JIS-S3015に基づく】
製造上、ファスナーの噛み合わせには
多少の誤差が発生します。
様々な工夫により、この差を最大限ミニマイズする
よう製造工程にて対応しておりますが、
届いた商品の噛み合わせの差が気になる場合は、
お問い合わせをお願いします。
最大限違和感の無い状態に出来るよう、
努力して参ります。
【お問い合わせ】
お気軽に何でもご連絡ください♪
© 2020 KanaYell Inc. All rights reserved.